上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
やっと来ました。
夜明薬湯温泉生憎家族湯は空いてなくて大浴場へ
フロントのおばちゃんがわかに”
初めてなら、男性はピリッときますから、大事なトコ握って入って下さいね”笑
久々にキツイ薬湯入りましたピリピリですわぁ~~お尻の尾骶骨の上とか皮膚の弱い所が痛いっす
唇もピリピリです~~~
飲泉したらちょっとしょっぱいし、鉄臭いかな?
薬湯が熱くて透明な湯はちょっとぬるめ・・♪
実は薬湯よりもこちらの湯の方が重曹泉でいいとのコト・・知らなかったぁ~~
がちょぉ~~~~~んん\(~o~)/うん、でも今日は久々のキツイ薬湯が嬉しかったの♪
今度は透明な湯にも一杯入るわん\(~o~)/
大浴場だから写真撮れませんでした、女湯の大きな窓からは赤い鉄骨の夜明橋?が見れます
きっと秋の紅葉は美しい事でしょう~~(^・^)
河では学生さんが何艘もカッターの練習してました
夜明薬湯温泉 大分県日田市高井町長谷714-3 ℡0973-27-2809
スポンサーサイト
- 2005/10/24(月) 12:11:34|
- 温泉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
私も大浴場しか知らないけれど、ここは家族湯がトロトロの極上湯だっていいますね。
確か、安いほうの部屋だと、2人で大浴場に別々に入るよか気持ちばかり安くつくのでは?
次回は家族湯のお試し、いかがでしょう?
- 2005/10/26(水) 11:18:47 |
- URL |
- もぐさ #XmVp7pSo
- [ 編集]
甘味料とは食品に甘味をつけるのに用いる調味料のことです
http://gambade.crosstudio.net/
- 2008/10/28(火) 04:48:57 |
- URL |
- #-
- [ 編集]